(ぼくのかんがえたさいきょうのさぎょうかんきょう)
新規キャンバス
年末年始がどうだこうだ言える時期でもなくなったけど、年末年始は忙しかった。
そんな中で自分に「ノートパソコンもいいかもなー」と思える心境の変化があった。
『移動先でも作業環境に変化の少ない状態』というものに憧れるようになった。


-------------------------


年末年始は本当に忙しかった。

大阪で仕事納め→里帰りで関西某所クソ田舎県へ→冬コミ参加のため東京へ→里帰りで関西某所クソ田舎県へ→大阪へ戻る

という移動だらけのスケジュールだった。出張多かった時代を思い出すぜ。

冬コミ参加用の原稿の作業も里帰りした実家のマシンでやったりしてたんだけど、やっぱり普段の作業環境とは勝手が違うので手を進めるのに若干の戸惑いがあった。
ソフトウェアの設定の違いからか、どうしてもPDFへアウトプットする際に画像がワケの分からん圧縮が入ったり、思いのほか苦労した。

ソフトウェアやOSも、何気ない使用をしてるけど、日々自分向けにカスタマイズされて出来上がっていくのだと肌で実感。自分向けの環境ほど使っていて楽しいものはないよね。



自分はというと、ハードもソフトも自分向けのものをカスタマイズしながら使うのが好きなので、メインのマシンは頑なに「自作デスクトップ機!」という思想を貫いてきた。

CPUが新たに発売された! →マザボとCPUの購入。
メモリがどんどん安くなってきた! →メモリ購入。
本体とソフトの起動を速くしたい! →SSD購入。
たまにOSを変えて起動させたい! →5インチのリムーブベイ購入。
OSが新たに出た! →USBインタフェースカードとかと抱き合わせ購入。

と、そういったカスタマイズ性の魅力に取り憑かれ、「PC=自作」という選択以外はなかった。

その思想からか、この度の年末年始では思いのほか苦労した。もー、どこであっても何があっても作業環境変えんのは絶対イヤと思うようになった。

カスタマイズ性の魅力つっても、2D絵描く際にはそこそこスペックのマシンであれば問題ないもんね。。。

なんとかソフトウェア的な環境を変えずに、移動が容易なものは考えると、消去法的に「ノートパソコン」という答えが導き出された。

最近のノートってどんなスペックかな、自分の理にかなうのかなー、と何気にブラウジングしていたらなかなか面白そうなノートを発見。

プライム ノート ガレリア VF17H

こいつなんですケドね。
もー、超、欲しい。

最近のノート凄いわ。インテルのCPUがどんだけのパゥワーを発揮出来るかは知らんけど、そんなことよりも凄いのが、

2基のハードディスクが搭載可能!
OS用のハードディスクに付け加え、さらに1台のハードディスクを追加搭載できます。デスクトップパソコン並みの保存容量を実現でき、大量の音楽・画像・動画ファイルの保存など、快適なパソコンライフが楽しめます。


↑これ!
すっげえええ!
OS&ソフトのドライブとストレージ用のドライブがハードウェアとして分けられるのな!
俺がノートパソコンを選ばなかった最大の理由は何を隠そう「ドライブは1個」という制限だった。いつ死んでもオッケーなOSと大事に保存したいファイルを一緒のドライブに詰めるのがちょっと勘弁ならなかった。
最近のノートってすげえのな…。

外部画面への出力もHDMIとD-subの2基がついてるというのも魅力的。今持ってる画面が無駄な資源にならずに済みそう。

ということは、自分の求めてる環境って、こんな感じなんじゃないか…
新規キャンバス
僕の考えた最強の作業環境

ノートのキーボードとトラックパッドは完全に使用せず、今まで使用してきたキーボードとマウスを流用。
移動時にHDDが死ぬとイヤなので、USB3.0接続のHDDでミラーリング。
有り余る外部出力を活かしたマルチディスプレイ。
デスクトップとしての使用もノートとしての使用も、何でも任せてくださいよ! な、マッシブマシンになりそうな予感!



販売価格は\86,980-かー。
SSD足したりHDDの容量足したり色々したら12~13万ってところか。
…カネ、持ってなかった。。。。



こんな自分ではありますが、本年もなにとぞ。